日本の技術と品質を、世界へ届ける。
世界の「まだ知られていない価値」を、日本に届ける。
UFB Border(UFBB)は、日本とアジア各国を中心に、世界をつなぐ国際トレーディング部門です。
高品質な製品を厳選し、現地の信頼できるパートナーと連携して、スピーディかつ丁寧に市場へお届けします。
輸出入の過程で必要となる法規・許認可への対応から、販路開拓、マーケティングまでワンストップで支援。
小規模ロットでのテストマーケティングから大規模展開まで、柔軟かつ確実にサポートします。
日本からアジア、アジアから日本への双方向の価値流通を実現するため、
日本企業のアジア進出と、アジア企業の日本進出の双方を支援しています。
対応領域
UFB Borderは、日本とアジア間の双方向貿易を得意としています。
韓国・中国・ASEAN諸国などの市場に精通し、化粧品、健康食品といった多彩な商材を取り扱います。
豊富な経験と現地ネットワークを活かし、日本企業の海外進出と海外企業の日本進出をトータルにサポートします。
現在対応している国と取り扱っている商材例は以下の通りです。
対応国
- 韓国
- 中国
- インドネシア etc
対応商材例
- 化粧品
- 健康食品
- ペットフード etc
UFBB最大の特徴
低リスク・高精度のテストマーケティング支援
✔ 本当に海外に需要があるのか
✔ 効果的な売り出し方は何か
✔ ターゲット層は日本と同じでよいのか
従来は、数百万円規模の展示会や広告キャンペーンでしか市場反応を確認できず、
大きなコストとリスクを伴うのが常識でした。
UFBBは単なる貿易支援にとどまらず、
市場投入前のテストマーケティングにも対応。
現地パートナーやSNSネットワークを活用し、
低コストで市場反応を可視化します。
重要な検証を短期間かつ現実的な予算で実現可能にします。
UFBBが選ばれる理由
UFBBは、薬剤師と中小企業診断士という二つの専門性を持つメンバーが中心となり、
国際トレーディングを支援しています。
薬剤師は薬機法に基づく成分確認や表示監修の専門家であり、
化粧品・サプリメント・医薬部外品など規制の厳しい商材にも対応可能です。
一方、中小企業診断士は国が認める経営コンサルタント資格であり、市場分析・販路戦略・資金計画など事業全体の設計を担います。
高度な制度対応と実務的な事業構築の両輪があるからこそ、「売れる」だけでなく「正しく売れる」状態に整えて海外へ届けることが可能です。
一般雑貨から高規制商材まで、幅広いジャンルで日本とアジアの双方向貿易をサポートします。
01|薬剤師による薬機法・表示最適化
化粧品や医薬部外品、サプリメントなど、薬機法の対象となる製品も対応可能。
薬剤師資格を持つスタッフが、成分・表示のチェックから販売ルートに応じた表示ルール最適化まで行い、
現地市場で“売れる”形に整えます。
02|中小企業診断士による事業構築支援
単なる“物を仕入れて売る”にとどまらず、
市場選定、販売戦略、EC構築、薬機対応、資金調達など、事業としての立ち上げ全体をプロが伴走します。
「越境EC」「代理店構築」など、事業化フェーズに応じた柔軟な支援が可能です。
03|徹底した現地主義
世界各地の現地メーカーとのパイプを活かし、
ODM・OEMの紹介やブランド交渉、翻訳・ローカライズ支援まで対応。
単なる輸入代行ではなく、“現地で売れる形に仕上げる”ことまで視野に入れた支援を行います。
よくあるご質問(FAQ)
- 化粧品やサプリメントの海外販売も対応していますか?
-
はい、可能です。薬剤師資格を持つメンバーが在籍しており、薬機法に基づく成分チェックや表記監修を通じて、各国の制度に沿った輸出体制を整える支援が可能です。
- 日本製品の海外展開を考えているのですが、何から始めればよいでしょうか?
-
まずは無料ヒアリングで現在のお考えや商材、展開希望国などを伺い、制度対応・販路戦略・商品選定などを整理した上で、最適なステップをご提案いたします。
- 輸入販売(海外商材を日本で売る)にも対応していますか?
-
はい、対応可能です。貴社の希望の商材を選定し、安全かつ円滑に販売を始められるよう支援いたします。
- 対応可能な業種や商材に制限はありますか?
-
特に制限はありません。化粧品・サプリメントなど制度対応が必要なものに強みを持っていますが、一般雑貨や食品、日用品、OEM商品なども幅広く支援しております。
- 海外展開の経験がないのですが、大丈夫でしょうか?
-
もちろん問題ありません。初めての海外展開に必要な基礎知識から、具体的なパートナー候補の探し方、マーケット調査まで、一緒に進めてまいります。
他にもご不明点があれば、お気軽にお問い合わせください。
Contact
ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください